くるみ温泉&キャンプ › 2017年04月07日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2017年04月07日

今日の秋神川【クチバシ4つ】


雨 気温8℃ 水温5.5℃(11時)

昨日の夕方から、しとしと長雨の秋神
秋神川は今年初めて雪代水による増水となっています。

雨水が雪を解かし、雪解け水がまた雪を解かして、
沢も本流も、飛沫をあげて流れ、半年ぶりに聴く、
轟々と響く増水の川音が、またひとつ春の訪れを感じさせてくれます。

雪解け時期のまとまった雨は有り難し
夜中の気温も上がり、雪解けは大いに進んでくれる事でしょう。

4月2日に孵ったと思われるカワガラスの雛
昨日は、5個あった卵のうち、
一つは孵化しなかった事はわかっていましたが、
どうやら、あとはみんな元気に孵った様子で一安心です。

写真でもわかるますね!
大きいクチバシが4つ、それぞれもたれるように並んでいます。

スコープ越しに覗きながら、鳥の鳴きマネをすると、
目を瞑ったまま、大きく口を開けて餌を催促してきます。

早速お毛毛が生えてきて、特徴のモヒカン頭が可愛いですね。
あと数日もすれば、可愛さが抜けて、壮観な顔つきになっていきます。


  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 13:28Comments(0)秋神川くるみの自然カワガラス日記