くるみ温泉&キャンプ › 2016年03月04日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2016年03月04日

今日の秋神川【カワガラス産卵】


晴れ 気温9℃ 水温4.5℃(10時)

今年の最高気温となった秋神
午後には11℃まで上昇しました。

10℃ってあったかい。。

こういう日は仕事の選択肢がたくさんあって迷ってしまうことも。
これからこんな日が増えると思うと、気持ちも軽くなる、
また反面、のんびり気分で居られるのもあと少しだな。。。という気持ちが半分。

しばらく動きがなかったカワガラス

一昨日、巣を覗くと巣の中に居る親を見つけました。
ちょっとわかりづらいけど、鎮座してこっちに顔を向けています。

この日3月2日に産卵したとすれば18日間空き巣だった事に。。
この期間が何を意味するのかは、昨年から疑問ですが
産気待ち期間だろう・・・以外は今も不明。

気がかりなのが、今は卵が一個という事。
もしかすると、1週間くらい掛けて一個ずつ生むとか??

例年になく早い巣作り開始でしたが、結局、産卵時期は昨年と同じくらいです。
もうひとつ気がかりなのが、巣が完成した直前の2月13日に
増水を伴う大雨が降った事。
川虫の確保に影響がなかったか心配です。

これも今後の経過観察をまってみたいところです。


  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 17:01Comments(0)秋神川カワガラス日記