くるみ温泉&キャンプ › 2016年02月19日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2016年02月19日

今日の秋神川【ふきのとう出る】


晴れ 気温3℃ 水温3.5℃(11時)

結局、二日前の大雪は、1時間ほどで薄日が差して止んでいました。

昨日買い物に行くと、那須産のうどが店頭に出ていました。
他にも、ふきのとう、こごみ、ウルイ、、、
どれも、温暖な地方の高価な品、先取りはいつも贅沢なのです。

先日の大雨で冬の泥が落とされて、鮮やかさを取り戻した梅花藻、
その様子を近くで見ようと、長靴で小川に入って顔を水面に寄せていくと、
目の前に、フキノトウが出ていました。

ここは去年なら50センチも下の雪ノ下
早く春が顔をだすのは嬉しいことだけど、この大きさなら、
まだ雪の中でゆっくり成長しているのでは・・と思うと、
ちょっと気の毒な気もします。

此処、秋神で山菜のシーズンが始まるのは、例年なら3月下旬から。
しかし今年は、これだけ雪が少ないのだから、恐らく山菜の出も早いでしょう。

屋根雪の無い2月の中旬。

今日のような温かさの中にいて、雪解けの雫の音が聴こえてこないのは、
春の足音を感じるのに、演者が足りない気がしますが、
例年の雪下ろしの苦労を思えば天国の2月。

それこそ贅沢というものです。。。


  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 18:05Comments(0)秋神川くるみの自然