くるみ温泉&キャンプ › 2018年04月18日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2018年04月18日

今日の秋神川【コブシ咲く】


くもり晴れ 気温14℃ 水温9℃(14時)

雨上がりの秋神
週末は50ミリ、昨日は30ミリほどの雨が降って
乾いていた山々には恵みの雨となりました。

秋神川は水高くゴウゴウと流れています。

キスイセンが咲き、コブシが咲き始めました。
この背丈の半分ほどのコブシがキャンプ場で最初に咲くコブシ

一輪目が咲いたのは一週間ほど前ですから、
やはり昨年よりも2週間、ここ9年で最も早い開花となっています

秋神川の河原からは、少しうるさいくらいのカワガラスの声がします
ヴィヴィヴィ ヴィヴィヴィ
ヴィヴィヴィヴィー

聞き慣れない鳴き声に、少し様子を見ていると、
番のはずの姿の中に、3羽目の姿が見えます
どうやら、激しく鳴いているのはこのカワガラスみたいです

先週、無事に巣立ちを確認した雛達は、
2週間ほどは、親の元で過ごすといいます

ちょっとまってーお母さん
まだそんな飛べないよー

奔流の中の川石に止まって、鳴く姿はそんな風に聴こえてきます。
今月末の桜が咲く頃には自立して、
自分の縄張りを、おそらくこの秋神川のどこかで迎えるのです。

巣立ち前の写真はまた今度紹介します


  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 14:52Comments(0)秋神川くるみの自然