くるみ温泉&キャンプ › 2017年07月30日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年07月30日
今日の秋神川【キャンプあるある】

薄くもり 気温25℃ 水温15℃(11時)
ここ数日、秋神にしては少し蒸し暑い日が続いています。
しかし、念願のまとまった雨が三日前に降ってくれて、
秋神ダムは満水となり、山は一通り水が染み込んだと見えます。
秋神川は今年初めてじゃないかと思える、笹濁りの状態になりました。
急激な雨による泥色の増水と違って、笹濁りの増水は、
山を潜った深緑の色
これで、なんとか気を揉んでいた渇水に一区切り付きそうです。
しばらく日照りが続いても、イワナが弱ったり
夏枯れすることもないようで、ほっとしています。
湧き水の勢いも今年初めて増しました。
これも、山水が山の奥まで染みた証です。
写真は、今日チェックアウトの浅里さんグループ
4家族でお越しいただきました。
チェックアウトで、大人達がキャンプ道具を片付けている1-2時間は
子供たちにとっては、リードを離されたワンちゃん状態。。
お着替えしたのに、また小川に入って服ぬらして怒られたり、
虫あみと虫かごもって、それが動くものであれば、なんでもという風に
おっかけっこしています。
こちらは、もう全て片付いておりましたが、
遊び道具は片付けられてしまったと見えて、
キャンプ場にブルーシート広げてUNOしておりました。
楽しいんだよなぁーこういうの・・・。
まだ夏も、夏休みも、まだ始まったばかり。。。
これも夏休みノートの1ページですねー。
たくさん思い出作ってね。

