くるみ温泉&キャンプ › 2017年07月06日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2017年07月06日

今日の秋神川


晴れ 気温22℃ 水温15℃(10時)

大雨だった一昨日の雨は、もうすっかり落ち着いた秋神

裏山の谷の沢水は、あれから1日しか経っていないのに、
もう平易の嵩に戻ってしまい、それでも一安心の岩魚が
土管の影をゆらゆらと、日向と日陰をいったりきたりに揺れています。

チュッチュリー チュリリリー
チュッチュリー チュリリリー

くるみで一番高いイチョウの木の、
避雷針のようにピンと伸びた梢の先で、野鳥が鳴いています。

鳴き声を聞いただけで、野鳥の事が分かれば、
森を歩いていても、どんなにか楽しいでしょう。

自分の僅かな体重さえも、支えられないほどの細い梢なのに、
どうしてもその梢に留って、啼きたい様子。。
フラフラしながら、羽をばたつかせながら、

チュッチュリー チュリリリー
チュッチュリー チュリリリー

この高い梢で鳴けるのは、僕だけだぁ。
と言わんばかりにひとしきり鳴いています。

これって何の木?
これは何草?
あの鳥の名前は?

ついついに、こうして考えてしまいますが、
もともと、彼ら達はそのようには周りを見ていないのですから、
其のこと自体、意味の無いことかもしれません。。


  
タグ :秋神川

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 13:53Comments(0)秋神川