くるみ温泉&キャンプ › 2015年04月04日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年04月04日

今日の秋神川【大雪代】


晴れ 気温12℃ 水温7℃(10時)

見事に晴れています。
予報が外れて大助かりです。

昨日の雨と南風と日差しが合わさって、今年一番の大水となっています。
大水といっても雨のそれではなくって、雪解け水の大水。

笹濁りになることもなく、蒼く透き通った雪代が
朝からゴォーゴォーと音をたてて流れています。

私が起点にしている石も、今年始めて水が被るほどになっています。
転ばないように、、長靴に水が入らないように、何とか着地。

「オーッ冷たぁ」
飛沫はもちろん冷たいのだけど、でも笑える冷たさ。。。
パシャパシャ2カット撮って急いで退散。。

ここまで水量になるのは、おそらく次は梅雨の長雨か台風。

秋からひっそりしていた周囲の沢は、ここぞとばかりに
谷筋の残雪を巻き込みながら、淀んでいた枯れ葉や雪で倒木した残骸を
一気に下流へと流していきます。

私達もぼぉーと眺めているわけにはいきません。
くるみに流れ込む小川や生け簀で、残骸が詰まると大変なんです。

他の事はさておき、小川や沢の堰を急いで崩してあげます。

久しぶりに覗く山の中。
こんな広かったかな?と思うほど景色が開いていました。

  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 14:00Comments(0)秋神川