スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年01月31日

今日の秋神川


快晴 気温-10℃ 水温-1℃

今朝はぐっと冷え込んで周辺は樹氷で真っ白

日差しが当ると木々から氷片がはがれ落ちてキラキラ反射しています
カメラで映せないのが残念

反面、日向は帽子なしでは30分と居られないほど凄い照り返し
さっきまで結晶で毛羽立っていた雪がポタポタと派手に落ちていきます。

今日はでっかい氷柱でできそうです。

  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 12:32Comments(0)秋神川

2013年01月30日

今日の秋神川【ふきのとう】


晴れ 気温-6℃ 水温0℃

キャンプ場の湧水場にふきのとうが顔を出しました。
来週は待ちに待った立春

昔、お客として秋神に来ていた頃、やはり涼しい夏が好きでしたが、

こうして年を通して四季を眺めていると、3月から4月の初春が大好きです。
冬に溜まっていた生気が、雪解とともに溢れる出すみたいでワクワクします。

自然のこの辺りで自然に融雪が始まるのは2月下旬以降
まだ少し早いので、雪を被せておきましょう

  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 11:45Comments(0)秋神川

2013年01月29日

今日の秋神川


晴れ 気温-5℃ 水温0.5℃

いい空だなー。
陽が高くなるごとに 青さが増していくようで 気持ちも弾みます

  
タグ :秋神川

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 12:08Comments(0)秋神川

2013年01月28日

今日の秋神川


晴れ 気温1℃ 水温0.5℃

今日は4か月ぶりにウェーダーを履いて川に入ってきました。

知ってる入渓場所だったので、ちょっと雑に入渓したら、
雪の空洞にスッポリ落ちてしまい、おまけにそれがイバラだったので
えらい目に合いました。

無事川に入って川底の状態を見ながら歩きます。
唐谷橋周辺は、昨年の大雨で壊れた土手の改修工事の影響が
気になっていましたが、やはり、ちょっと砂が多い感じ。

一度、雪代で洗われる必要がありそうです。

足元からはイワナがそろりそろり、のんびりと散っていきます。
禁漁もあと1か月、3月には釣り人が訪れ始めます。


  
タグ :秋神川

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 15:13Comments(0)秋神川

2013年01月27日

今日の秋神川


快晴 気温0℃ 水温0℃

昨日今日と、東海雪合戦で朝日は賑わいました。
気が付けばこんな時間になってしまいました。

初日の土曜日は大雪となり、準備もオシオシ、
参加チームも受付に間に合わないなど波乱含みの初日でしたが、
決勝の今日は絶好の大会日和となりました。

審判員にコート設営、雪玉の雪集めなど、
準備や運営スタッフは、まさに朝日の住民総動員といった感じ。。

初めての大会、戸惑いもありましたが、無事2日間の試合日程を終えました。
みなさんお疲れ様でした。

  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 19:54Comments(0)秋神川

2013年01月25日

かまくら造り【其の2】


先日、バルーンの天井部分の氷が張ったので、今度は側面の壁つくりです。

ところが粉雪という事もあって、
積めども積めども量が上がらず少し滅入ってきていましたが、
スタッフカズ君の名案で一気に作業が進みました。

名案とは、
壁に水を吹き付けながら、粉雪をふりかけて固めて行こう!という作戦。
これが事の他上手くいって、半日で見事、外観が出来上がりました!

翌日、雪が締まったところに、
あらかじめ開けておいた入り口からバルーンの空気を抜きます。

屋根に乗っかって確認したので大丈夫だと思いますが、
空気を抜いているカズ君もちょっと不安顔。。。

100%狙い通りといきませんが、屋根から光が透けて
「氷のかまくら」ぽくなってきました。

これから数日、たくさん水を含ませて、ほぼ完成!

この調子で今月中に3つ作るぞー!  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 18:38Comments(0)くるみのことキャンプ・温泉だより

2013年01月25日

今日の秋神川


雪 気温-4℃ 水温0℃

20センチほど積もりました。

今日は少し風があって、わずかなバランスで木の枝に積みあがった粉雪が
風が吹く度舞って濃霧のようになります。

今度は2-3ミリ大の粒雪が降ってきました。
明日は雪合戦大会があるので、
今日はこの位で、もう降らないでほしいけど。。
  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 12:59Comments(0)秋神川

2013年01月24日

今日の秋神川


快晴 気温2℃ 水温0.5℃

今日の日差しは目がくらむほど強くて、気温も急上昇

バーベキューハウスの雪もこの熱で雪崩てしまいました。
昨年もこんな事があったなと調べてみると、昨年は2月7日でした。

雪はやっぱり今年のほうが少ないかな。。

午前中は村総出で雪合戦大会の会場つくりでしたが、
雪が少ない朝日でも昔は2mほど積もった事もあったそうです。

その時白川は8メートル積もったそうで、ちょっと想像できませんね。

  
タグ :秋神川雪崩

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 16:53Comments(0)秋神川

2013年01月23日

【東海雪合戦大会 in 朝日】開催!


今年から朝日で行われる事となった雪合戦大会
今週末に開催されます!

くるみ温泉には愛知と長野のチームがお越しになります!


第25回昭和新山国際雪合戦大会東海予選【東海雪合戦大会】

●日時・・・平成25年1月26日(土)・27日(日)

●主催・・・NPO法人元気な里ひだあさひ/高山市観光連絡協議会
●場所・・・秋神グラウンド(旧秋神小学校裏手)高山市朝日町桑之島141
●電話・・・0577-56-1414 www.npo-hidaasahi.com/
●後援・・・高山市

  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 16:24Comments(0)くるみのことキャンプ・温泉だより

2013年01月23日

温泉だより


滋賀からお越しの本郷さんご家族

キャンプ場の新雪に子供たちは大盛り上がり!

今朝ふった綿雪をさらっと払うとあら不思議!
天然の雪の層が作ったキャンバスができました。

雪ダルマにお絵かき、雪合戦

こっちはかまくらに穴を開けて大喜び

まだ制作中!あんまり壊さないでねー。

次回は新緑の秋神で岩魚のつかみ取りを満喫してほしいな。  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 14:30Comments(0)キャンプ・温泉だより