くるみ温泉&キャンプ › くるみのこと › キャンプ・温泉だより › かまくら造り【其の2】

2013年01月25日

かまくら造り【其の2】

かまくら造り【其の2】
先日、バルーンの天井部分の氷が張ったので、今度は側面の壁つくりです。

ところが粉雪という事もあって、
積めども積めども量が上がらず少し滅入ってきていましたが、
スタッフカズ君の名案で一気に作業が進みました。

名案とは、
壁に水を吹き付けながら、粉雪をふりかけて固めて行こう!という作戦。
これが事の他上手くいって、半日で見事、外観が出来上がりました!
かまくら造り【其の2】
翌日、雪が締まったところに、
あらかじめ開けておいた入り口からバルーンの空気を抜きます。

屋根に乗っかって確認したので大丈夫だと思いますが、
空気を抜いているカズ君もちょっと不安顔。。。
かまくら造り【其の2】
100%狙い通りといきませんが、屋根から光が透けて
「氷のかまくら」ぽくなってきました。
かまくら造り【其の2】
これから数日、たくさん水を含ませて、ほぼ完成!

この調子で今月中に3つ作るぞー!

スポンサーリンク

同じカテゴリー(くるみのこと)の記事画像
【バンガローリューアル♩】
【森の休憩処「胡桃庵」まもなく完成】
冬はメンテの季節【くるみの仕事篇】
胡桃島小鷹神社
【台風の影響なし】平常営業しております♪
梅雨の晴れ間は最も
同じカテゴリー(くるみのこと)の記事
 【バンガローリューアル♩】 (2024-07-06 20:09)
 【森の休憩処「胡桃庵」まもなく完成】 (2024-05-29 18:32)
 冬はメンテの季節【くるみの仕事篇】 (2024-02-04 20:06)
 胡桃島小鷹神社 (2023-12-31 12:24)
 【台風の影響なし】平常営業しております♪ (2023-08-16 11:08)
 梅雨の晴れ間は最も (2023-06-19 12:17)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 18:38│Comments(0)くるみのことキャンプ・温泉だより
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。