くるみ温泉&キャンプ › 2017年03月01日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年03月01日
2017年秋神川解禁情報!【秋神小学校~胡桃島林道】
遊漁期間平成29年3月1日(水)から平成29年9月30日(土)まで
年釣り 6,000円
日釣り 1,000円(現場加算金1,000円)
ただし 中学生以下は無料、女性、75歳以上の方・障害者手帳持参の方は半額
今年は釣女に朗報!女性半額です!
※禁漁区間:白谷(昨年同様)
(秋神小学校大橋)


(西洞出合)

(唐谷橋)




(くるみ温泉&キャンプ前)


(くるみ温泉&キャンプ上流胡桃島林道橋)


年釣り 6,000円
日釣り 1,000円(現場加算金1,000円)
ただし 中学生以下は無料、女性、75歳以上の方・障害者手帳持参の方は半額
今年は釣女に朗報!女性半額です!
※禁漁区間:白谷(昨年同様)
(秋神小学校大橋)


(西洞出合)

(唐谷橋)




(くるみ温泉&キャンプ前)


(くるみ温泉&キャンプ上流胡桃島林道橋)


2017年03月01日
2017年秋神川解禁情報!【秋神ダム~コオロギ橋】

今年もいよいよ遊漁期間が始まりました!
積雪は昨年同様に少ない状況。
ここ1週間ほど、降雪がなく温かい日が続いた為、雪はかなり締まり、
未踏の入渓場所でも長靴が10cmほどしか沈まず固くなっています。

秋神ダムは、今年は完全結氷までは行かずに春を迎えそうです。
薄い氷は張っていますが、半透明で岸辺は既に解け始めています。
水温はくるみ温泉&キャンプの前で今日の昼で4℃。
既に、水温は上昇へ転じています。
水温計を1分ほど、水流に浸していると、
無数の川虫が付いてきました。。

この3-4日間晴れていたので、かなり解けも進み、
昨年より残雪は少ないかと思いましたが、
昨年の写真を比べると、今年の方が雪は残っているようです。
(鈴蘭トンネル下流付近)

冬期中は抜いて下がっていた秋神ダムの水位も、上がり始めています。

(鈴蘭トンネル上流)

(コオロギ橋下手バックウォータ))

(コオロギ橋)

