くるみ温泉&キャンプ › 2014年05月09日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年05月09日

今日の秋神川【モミジ芽吹く】


くもり 気温12℃ 水温8℃(9時)

昨晩は1時間ほど雷雨となり、
ピカドンピカドン地響きがしていました。

今はもう薄日が差して落ち着いています。

白樺が芽吹き始めて1週間、
そろそろではと気になっていた大モミジの芽がやっと出てきました。
あと1週間もすれば、若草色の葉が現われます。

その後は、カツラ、山椒と続き朴葉が開く事には、
きっと暑さも感じる位になっている事でしょう。

ところで、昨日の卵の件
岩魚にエサをあげていると、キセキレイが近づいてきます。
いつも鳴いている一番高い電線から、
私と3mくらいの距離にある目の前の電線まで降りてきました。

ここまで近くづいてくるのは、珍しい事。
1分も2分も激しく鳴いていて、どうしても昨日の事が頭に浮かんでしまいます。

何もできない私は、
手に持っているエサを橋げたに巻いてあげたりするだけ・・・。

そのうち、どこかへ行ってしまいました。


  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 12:28Comments(0)秋神川くるみの自然