くるみ温泉&キャンプ › 2014年05月06日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年05月06日

キャンプだより【GW篇 其の二】


名古屋からコテージにお泊りの村木さんご家族
チェックアウト日、旅程の都合で朝8時半から岩魚のつかみ取りです。

「まだ朝だから、ちょっと寒いよ。」と言うと、
子供たちは、「やりたい!やりたい!」と元気一杯。

家族総出で朝から岩魚探しです。。

そこの「やりたい!」って言ってたお二人さん。。
岩魚さんもそれじゃ捕まってくれないよ。。

こちら豊田からお越しの森山さんご家族

秋神川の河原で遊んでいたミスズお姉さんとコウシロウ君
いつも一緒でとても仲良し。

何かいいもの見つかったかな?

初くるみキャンプのお父さん
いつものキャンプはもっと賑やかで、バタバタしているそうです。
「何にもしなくてもいい感じ、なぜか落ち着きますね」

そうなんですよぉ。
ここ秋神のいいところは、そういう不思議な空気が流れているところ。

常連さんはだんだん、何もしなくなっていきます(笑)

  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 12:38Comments(2)キャンプ・温泉だより

2014年05月06日

今日の秋神川


晴れ 気温14℃ 水温7℃(10時)

くるみにある6本の桜は2本が満開
3本目の桜が咲き始めました。

この桜、枝垂れ、豆、富士・・・どの種類が分からないけど
鈴なりの咲き方が何とも奥ゆかしい。。

少しバタバタしている間に、白モクレンが咲き始め、
今日は1輪、紫モクレンが咲き始めました。


  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 11:59Comments(0)秋神川くるみの自然