くるみ温泉&キャンプ › 2014年04月09日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年04月09日

カワガラス日記【ヒナ順調】


(孵化6日目)
可愛いもんです。
くちばしがドラルドダッグみたいで愛嬌たっぷり。

親鳥はというと、巣の中にいる時もあれば、左横に止まっている時もあって、
エサ探しに忙しい様子です。

巣の横にいるときは、私と目が合うと、親鳥は飛んで行ってしまいますが、
慌てている様子もないので、こうして毎日顔を合わせていくうちに、
少しづつ、人に慣れてもらえればいいです。

私が「チューチュー」と鳴きまねをしたり、スコープが近づくと、
口を大きくあけて、エサを催促して、私までも親心が芽生えてしまいそうです(笑)

  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 13:55Comments(0)くるみの自然カワガラス日記

2014年04月09日

今日の秋神川


晴れ 気温13℃ 水温5℃(9時)

今日も穏やかな秋神
歩いているだけで気持ちがなごみます。

通りには、珍しく歩いている人影を見かけました。
今年、初めてかな(笑)

良く見ると、1キロほど下(しも)にある、よろずやのご主人さん。

「昨日はくるみ温泉まで歩いて来たんだ。
今日は秋神温泉まで行こうと思ったけど、途中であきらてしまったよ(笑)」

今日は、ご主人じゃなくても、ついつい散歩したくなるポカポカ陽気
私も、そのまま上流まで散策です。

夏には、ほとんど枯れている小さな砂防には、
山の雪水が集まって秋神川へと注いでいます。

倒れたススキの陰には、岩魚の稚魚が泳いでいました。


  
タグ :秋神川

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 12:53Comments(0)秋神川