スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2018年06月30日

今日の秋神川【川石転がる】


晴れ 気温22℃ 水温(不明)

今朝は少し蒸し暑い秋神

全国ニュースにもなっていた御嶽山の集中豪雨
28日の未明から朝にかけて、秋神川もかなり増水になりました。

ゴゴーーン ゴゴゴゴーン
ガツガツゴゴーン

石鳴りの増水です。
水かさが通常の1.5メートルほどになると、
一抱えありそうは大きな川石がゴロゴロ転がり始まるのです。

ゴゴーーン ゴゴゴゴーン
ガツガツゴゴーン

表現が難しいですが、
ショベルカーのショベルをコンクリートに落としたようは重厚な音
初めて聞けば、かなり恐怖を感じるすごい音です

上の写真は、石同士がぶつかりあった痕

ここは御嶽山の最上流部の川ですので、引きも早く
幸い増水だけで済んだので、今はいつもの秋神川に戻っています。

河岸に掛けていたハジゴが一本消えてしまいましたが。。
どこいっちゃたかなー

石が転がったわけですから、川の古い藻もくすみも
草木も一層されて、すっかり明るくなりました

少し気がかりだった渇水も、これでしばらくは安心です。


  
タグ :秋神川増水

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 11:02Comments(0)秋神川

2018年06月17日

今日の秋神川【梅雨キャンプだより】


晴れ 気温20℃ 水温13℃(14時)

梅雨の晴れ間は季節の金
それは草木がもっとも生命力に溢れ鮮やかだから

梅雨入りしてから、週末がうまく晴れてくれて
今週末は、特に土曜日は、来てくれているお客様も
雨覚悟の週末でしたが、見事に青空が覗いてくれました

今日も一日快晴日和
これりゃ日に焼けそうです

写真は昨年秋にもお越しいただいた瀧ヶ平さんご家族
キャンプの準備も手慣れたもので、あっという間に準備完了!

「お兄ちゃん!このおじさん(私)覚える?」
「うん!覚えてるよ!」

おひねりあげたい気分になりました笑

昨晩は私も仲間と一献交わしていましたが、
ぐぐぐっと冷えて、深夜には10℃を下回る寒さ
寒がりな私は、最後は真冬と同じ格好でした

この季節に冷えるということは明日晴れるのサイン

みんな昨晩は天の川見れたかなぁ
流れ星も一個見つけました


  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 09:35Comments(0)秋神川キャンプ・温泉だより

2018年06月14日

今日の秋神川【緑茂る】


晴れ 気温21℃ 水温12℃(11時)

すっかり緑に囲まれた秋神川
いつも通る河原の中に通る路は
イタドリやふきで見えなくなってしまいました

もう伸びるものは、全て伸びたなぁー
そんな風に思わせる新緑の辺りです

梅雨の晴れ間を利用して、今日はキャンプ場の草刈りです。
刈払い機も自走式の芝刈り機も仕事はじめ

案の定、すぐには動かず
油塗ったり、分解したりで、一悶着してからの草刈りはじめ

まぁ毎年のこと・・・一度ちゃんと見てもらわないとなぁ---と
思いつつまた夏が過ぎていくのです

今年は春先から季節の進みが10日ほど早かったのですが、
その傾向は続いているようで、

ハルゼミとともに、ヒグラシも鳴き始め、
窓から聞こえる音の景色はすでに夏のよう

午後には、カエルの輪唱もはじまって
梅雨の秋神川は、何かと賑やかなのです

どうやら今日、明日は雨はなし

キャンプ場を営んでいると、雨はあまり嬉しいものではないのですが
自然の恩恵の上に、ここがあるわけですから、
やはり降るものが降ってくれたほうが良いのです。

しかし、今年も空梅雨の気配・・・
なのです


  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 12:34Comments(0)秋神川くるみの自然

2018年06月03日

キャンプだより【新緑篇】


梅雨の晴れ間は季節の金

??まだ梅雨入りしてないか・・・
昨日今日と新緑と涼風に包まれた素晴らしい
キャンプ日和となっています。

今日はちょっと暑いくらい

上の笑顔が爽やかなお二人は、土岐からお越しの堀さんカップル
キャンプ場を見廻りしていても、
お二人の優しい雰囲気が伝わってきます

素敵です

こちらは、コーギーのうらしま君が懐っこい渡辺さんご家族
うらしま君は初めて私が近づいても、すぐにお腹を出す甘えん坊
これでは、番犬は難しそーですねー笑

うらしま君がはしゃぎ回るのでフレームに収めるのも一苦労
それに引き換え、お子さん達はお父さんにべったり♪
どっちも甘えん坊かな?。。。

こちらは奈良からハーレーでお越しの古川さん

2代目のこのハーレーはなんと1700CC
ハーレーの魅力をお聞きしていると、
長距離走行の時、格段に他のバイクとは違うそうです

もうかれこれ17-8万キロ全国旅をしているそうで
「もう行く所もなくなったぁー」とポツリ。。。

私もその言葉・・・
いつか言ってみたい。  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 11:39Comments(0)キャンプ・温泉だより