くるみ温泉&キャンプ › 2016年12月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2016年12月17日
今日の秋神川

小雪 気温-3℃ 水温3,5℃(11時)
やっぱり雪国なんだなぁ・・・
そんな気にさせる薄暗い朝の秋神
秋神にしては、少し風も巻いて、屋根雪が宙を舞っています。
寒さが凍みる割に、何故か気分は落ち着いて健やか
冬は冬らしい、こういう日が・・・慣れてくると静かで、いいもんです。。
年末気分もこんな日の方が浸れる気がします。。
積雪はまだ数センチ・・・少しずつ地面は冷えて、
解けるスピードが雪降毎に遅くなっているのが分かります。
そろそろ根雪になるのかな?
まだ、根雪にはならない。
きっと・・
多分・・
おそらく・・・


タグ :秋神川
2016年12月13日
今日の秋神川

雨雪 気温1℃ 水温3.5℃(11時)
深夜から早朝にかけて、
雪が降り、陽が射しはじめて雨になっています。
この時期にしては温かい朝の1℃
今日はいわゆるレイニーデイ。
靄は山の中腹まで立ち込めて、雨はひとしきり。。
この時期は、根雪に埋もれる前に少しでも外のメンテナンスを
したくなるのですが、今日は部屋で事務をする他なさそうです。
雪国の冬の雨というのは相場が決まっていて、
この後、北海道付近で低気圧が発達して、北風ピープーで寒さ倍増。
下手すれば大雪。。。
雨で雪が解けるのも束の間、
解けて凍りにならないことを願いたいものです。
こういう日は年賀状の起案でも作るのが良さそうです。
はて?来年が何年だったかな?


タグ :秋神川
2016年12月11日
今日の秋神川

小雪 気温-1℃ 水温5℃(12時)
少し留守をしていました。
もう根雪で真っ白な年もなる12月の中旬。。
雪は少なく、目の前の県道も乾いています。
やはりここ秋神もやや温かい初冬のように思います。
しかし寒さは、都心で過ごしていた分堪えます。
身体がなれるまでに数日掛かりそうです。。
不在の間にもスタッフのお陰で、淡々と冬支度は進み、
何とか今年の薪ストーブ用の薪も蓄えが整ったように思います。
宿の屋根からはモクモクと白い煙があがり、
時折吹き下ろす山風が、香ばしい薪煙を漂わせています。
今年もあと3週間かぁ。。
大雪なる前に除雪機の調子を見ないとな・・・。
今年はクリスマス、年末キャンプ組も昨年より多そうです。
そろそろ年末の準備も片隅にいれて、
年賀状の構想でも考えてまいりましょう。。。


タグ :秋神川