くるみ温泉&キャンプ › 2010年11月10日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年11月10日

初めての採卵

今日からいよいよ受精作業に挑戦

昨日はオスとメスの仕分けと、
お腹の大きいメスを見つけるのに手間取ってしまいました

苦心の末考案した、即席の採卵受(装置)


受精まで時間が掛かると精子が死んでしまうので、
頭の中で工程をイメトレします・・・・・
少し、外科医のような心境

といっても試したことはないので、
最初のイワナはちょっとかわいそう。

ついメスに気をとられてしまいますが、
受精はオスメス共同作業。
万一、採卵ができても、直後にオスから精子が取り出せないと、
意味を成さないので、先に一尾採精して、「ある」事を確認。

いよいよ採卵です。
麻酔を入れた水槽に数匹投入。
5分もすると横たわってくるので、見計らって採卵受けへ。

この間撮影する余裕はありませんでした。。


数尾ですが無事に採卵!



綺麗に洗浄して、受精の準備


オスも予定通り、採精できました
オスは麻酔をかけないので、掴むのに一苦労


すぐに受精
ほんのわずかな精子なのに、混ぜると真っ白になる様子を見ると、
なんとなく生命力を感じます


まさに黄金イクラ


そっと、水槽に沈めて作業は無事終了


水温によるのですが、おそらく1ヶ月半位で稚魚が生まれる予定

今日は数尾でしたが、初めてにしては上々でした。
これから、年末にかけて、採卵していくことになります。

  

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 16:02Comments(0)受精卵からイワナを育てよう

2010年11月10日

今日の秋神川


曇り 気温4℃ 水温6度

昨日の夕方
初雪が降りました
  
タグ :秋神川

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 09:44Comments(0)秋神川