くるみ温泉&キャンプ › 秋神川 › 秋神川いよいよ解禁!

2019年03月01日

秋神川いよいよ解禁!

(こおろぎ橋下)
秋神川いよいよ解禁!
晴れ 気温5℃ 水温5℃(12時)

今年も遊漁期間が始まりました!
とにかく雪がほとんどなく、温かい解禁日となりました。

例年のこの時期の水温は1-2℃
特別に温かい水温となっているもの
雪代水が少ないからだと思います。

水温だけで釣果を図ることはできませんが、
3月下旬くらいの水温と考えると食い気も期待できます

この橋から下は秋神貯水池へ続くバックウォータ区間
活性化した陸封型の銀化のサクラやサツキを狙う釣り人で賑わいます

しかし、今年はダムが凍結しなかったので、
ダムの魚はそれなりにエサを食べていた事が可能性があるので
解氷開けの活性は期待できないかもしれません

(こおろぎ橋上)
秋神川いよいよ解禁!

(秋神旧小学校付近下)
秋神川いよいよ解禁!
例年放流場所となっているので、
それを狙いに数人の釣り客が見えます

(秋神旧小学校付近上)
秋神川いよいよ解禁!
ここが大水が無い限り、ダムの魚が来れる魚止め堰堤となります
この上流が春と秋に行われる「秋神川アマゴ釣り大会」の会場
春は5月26日(日)開催予定です

(西洞入り口)
秋神川いよいよ解禁!
上流に堰堤がありますが工事中
少し砂も出ているかもしれません。
その上流には禁漁区域があるので要注意願います

(鳥居峠入り口付近下)
秋神川いよいよ解禁!
この宮之前橋から唐谷橋までが
今年もキャッチアンドリリース区間になります
毛鉤釣りや親子や初心者はこの区間がオススメです

(鳥居峠入り口付近上)
秋神川いよいよ解禁!

(唐谷橋下)
秋神川いよいよ解禁!
唐谷橋に入るにも例年なら除雪機の雪の壁を超えるだけでも大変なのに
今年は50センチもありません。

(唐谷橋上)
秋神川いよいよ解禁!
ここからくるみまでがゆっくり釣って二時間くらい
キャンプで釣りに来る方の夕間詰めにオススメ区間

(白谷入り口)
秋神川いよいよ解禁!
ここは数年前から秋神温泉前が解禁になった年に禁漁
今年も禁漁です。
昔から熊の良く出るところですので近寄るのもやめましょう

少雪の影響は川床にも出ています
これから春雨前線の時期までに水量が上がらないと
川床の藻が取れないので少し歩きにくいかもしれません。

入渓するには、どこも問題なし

今後の雨量や積雪にもよりますが渇水にならなければ
初春の食い気が薄い時期でもいい釣りができるかもしれませんね

魚券は昨年と同じです
詳しくは益田川上流漁協ホームページを参照ください

もちろん魚券はくるみでも販売しています。
入渓点やその他お問い合わせ お気軽にどうぞ!

私も釣るぞー!

スポンサーリンク

同じカテゴリー(秋神川)の記事画像
キャンプだより【水遊び篇】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
満月の雪原【最新積雪状況】
氷点下に煙る朝
今日の秋神川【桐の花】
同じカテゴリー(秋神川)の記事
 キャンプだより【水遊び篇】 (2024-08-12 14:07)
 【バンガローリューアル♩】 (2024-07-06 20:09)
 【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen (2024-05-06 15:41)
 満月の雪原【最新積雪状況】 (2023-12-23 19:55)
 氷点下に煙る朝 (2023-11-21 18:15)
 今日の秋神川【桐の花】 (2023-05-27 19:32)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 21:04│Comments(0)秋神川
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。