くるみ温泉&キャンプ › 秋神川 › くるみの自然 › 深夜の秋神川【スーパームーン】

2015年09月29日

深夜の秋神川【スーパームーン】

深夜の秋神川【スーパームーン】
夜晴れ 気温9℃(午前1時)

今宵はスーパームーン

普通の満月の1.3倍の明るさというのは、
どれだけ明るいのか、気になってしまい、、、つい夜更かし。。。

夜空は、月明かりにうろこ雲が透けて綺麗なのですが、
中々雲が空かず、こんな遅い時間になってしまいました。

億劫になってきた身体に気合いれて秋神川へ。

土手から見える河原は、いつもなら土手の縁も見えない暗さなのに
今日はアルミの梯子一段一段がくっきり見えます。

川へ降りて行くと、予想以上に明るく、
昼間避けて歩いている沢筋も夜空を反射してよく見えます。

川石と川石の間をぴょんと飛ばないといけない所も大丈夫。
毛鉤を落とせば、流れを追えるくらい。。

いつもの川石に立つと、風もなくこの時間にしては温か。
暗いのに明るい、不思議な感覚。
じっとしていると、夜行性の獣の仲間になった気分です。

月の光は少しセピア色を思わせる褐色の黄色い光。。

毎日、もう1500日以上同じカットを撮っていると、
自然と時間や季節による光の色が分かるようになります。
午前中の陽は青い光で、昼は黄色、
午後は徐々に赤い光へと変わっていきます。

月を眺めて、ノスタルジーを感じるのは光の色のせいかもね。

雲の切れ目を待っていると、スーパームーンの横を
飛行機が白い尾を引いていくのがはっきり見えます。

あの飛行機からみた月明かりの森には、
どんな夜景が拡がっているのでしょう。
深夜の秋神川【スーパームーン】
深夜の秋神川【スーパームーン】

スポンサーリンク

同じカテゴリー(秋神川)の記事画像
キャンプだより【水遊び篇】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
満月の雪原【最新積雪状況】
氷点下に煙る朝
今日の秋神川【桐の花】
同じカテゴリー(秋神川)の記事
 キャンプだより【水遊び篇】 (2024-08-12 14:07)
 【バンガローリューアル♩】 (2024-07-06 20:09)
 【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen (2024-05-06 15:41)
 満月の雪原【最新積雪状況】 (2023-12-23 19:55)
 氷点下に煙る朝 (2023-11-21 18:15)
 今日の秋神川【桐の花】 (2023-05-27 19:32)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 02:48│Comments(0)秋神川くるみの自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。