くるみ温泉&キャンプ › 秋神川 › くるみの自然 › 今日の秋神川【心配事】

2015年06月04日

今日の秋神川【心配事】

今日の秋神川【心配事】
晴れ 気温16℃ 水温11.5℃

急に涼しくなった秋神
今朝の最低気温は6℃

数日前、この辺で片付けないとずっと置きっぱなしになってしまうと、
宿の廊下にある達磨ストーブを片付けたばかり。

部屋のストーブはもう少しそのままが良さそうです。

昨日、ようやく10ミリ以上の雨が降って、木々も人間も一息。
競うように若葉を伸ばしている草木は、このひと雨で
背筋も張ってグンと背が高くなりました。

川に通じている小路の見通しが、
急に背丈を越してきたイタドリに阻まれて狭く感じます。

この時期に目立ってくるのが、地蜂やスズメバチの営巣
しかし今年は営巣どころかほとんど姿を見かけない。

今冬の高山は12月の大雪が響き、五六豪雪に匹敵する大雪となったが、
4月の長雨と5月の暑さで、例年以上に一気に雪解けが進んだ。

おそらくこの大雪と急激な雪解けが、
嬢王蜂が越冬から覚める時期に何らかの影響を及ぼしているのだと思う。

蜂が少ないのは結構な事、棒蜂服を着て駆除に奮闘することもないし、
私も毎年1-2回刺させる確率が減る。

それは良しだが、その代償をどこかで負っているのが自然。

今は花期の真っ最中
このまま蜂が少なけれ受粉が進まず、秋の実りに影響がでるかも。。。

やっぱり刺されても、居てくれたほうが良さそうです。
今日の秋神川【心配事】
今日の秋神川【心配事】

スポンサーリンク

タグ :秋神川
同じカテゴリー(秋神川)の記事画像
キャンプだより【水遊び篇】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
満月の雪原【最新積雪状況】
氷点下に煙る朝
今日の秋神川【桐の花】
同じカテゴリー(秋神川)の記事
 キャンプだより【水遊び篇】 (2024-08-12 14:07)
 【バンガローリューアル♩】 (2024-07-06 20:09)
 【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen (2024-05-06 15:41)
 満月の雪原【最新積雪状況】 (2023-12-23 19:55)
 氷点下に煙る朝 (2023-11-21 18:15)
 今日の秋神川【桐の花】 (2023-05-27 19:32)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 12:31│Comments(0)秋神川くるみの自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。