2015年05月17日

夕方の秋神川

夕方の秋神川
快晴 気温20℃ 水温12℃(16時)

朝方、音を立てて降っていた雨はすぐに晴れて
今日は一日、日焼けしそうな日差しが注いています。

養殖しているイワナ達
写真は一昨年の11月に採卵したもの。
順調に育って体長は15センチくらいになってきました。

7月くらいには成魚の大きさになってくれると思います。

今日は胡桃島の道路愛護日
みなで水路を綺麗したり、倒木を切ったり。。。
女性陣は公民館の布団を干したり、神社の風通しをしています。

半日終われば、男衆は地べたにゴザをひいて
鶏ちゃんで一杯。。。

桜こそありませんが、気持ちは花見気分。
一杯二杯・・・あっという間に時間が過ぎて、夕刻となってしましました。
夕方の秋神川
夕方の秋神川

スポンサーリンク

同じカテゴリー(受精卵からイワナを育てよう)の記事画像
イワナの孵化始まる
イワナの孵化始まる
イワナの発眼【9年目】
イワナの採卵【9年目】
カワガラス日記【巣立ちまもなく】
今日の秋神川【イワナ孵化始まる】
同じカテゴリー(受精卵からイワナを育てよう)の記事
 イワナの孵化始まる (2023-01-23 19:08)
 イワナの孵化始まる (2019-02-16 11:46)
 イワナの発眼【9年目】 (2019-01-07 19:20)
 イワナの採卵【9年目】 (2018-11-17 12:29)
 カワガラス日記【巣立ちまもなく】 (2018-04-11 12:02)
 今日の秋神川【イワナ孵化始まる】 (2017-01-23 13:06)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 17:05│Comments(0)受精卵からイワナを育てよう秋神川
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。