2014年04月16日
今日の秋神川

花曇り 気温17℃ 水温6℃(11時)
今日も穏やか
今朝、ツクシの伸び具合を見に行くと、あるはずのツクシがどこえやら。
ここじゃなかったかな?と探していると、どこのツクシも穂先が無くなっています。
恐らく犯人は、裏山の猿たちのようです。
3日前に話した猿たちが、
昨日はめずらしく、キャンプ場の敷地内まで下りてきていました。
県道を超えて、こっちまで来るのは珍しい事。
こっちは、作物もないし、食料は無いはずなので、散歩かな、
くらいに思っていましたが、どうやらツクシの穂先を食べていたようです。
今冬の大雪の影響で、芽吹きが少し遅いのかもしれません。
スポンサーリンク
この記事へのコメント
昨日秋神川に釣りに行きました
釣果はイマイチでした
小学校の付近で猿の群れがいました(^_^)
釣果はイマイチでした
小学校の付近で猿の群れがいました(^_^)
Posted by 高山 at 2014年04月16日 16:20
こんにちは!
イマイチ・・・残念でしたね。
まだシーズンは始まったばかりですから!
ブログにも書きましたが、今年は良くお猿さんを見かけます。食べ物が少ないのかもしれませんね。
今度是非、お立ち寄りくださいませ。
イマイチ・・・残念でしたね。
まだシーズンは始まったばかりですから!
ブログにも書きましたが、今年は良くお猿さんを見かけます。食べ物が少ないのかもしれませんね。
今度是非、お立ち寄りくださいませ。
Posted by くるみ温泉&キャンプ
at 2014年04月16日 19:03

今朝岩魚掴み取りの開始時間を早くお願いしたいと 孫3人と共に陳情をいたしました中嶋静夫です
快く引き受けていただき感謝しております 孫3人とも大満足でした ただし水の冷たさに悲鳴をあげていました でも一人の2年生の孫は1匹をゲット じいさん パパとママが大奮闘して6匹捕まえました
昨日のバーベキュウも楽しく 釣り上げた岩魚の香ばしいこと これも楽しゆうございました 本当に嬉しいGWでした 有難うございました
快く引き受けていただき感謝しております 孫3人とも大満足でした ただし水の冷たさに悲鳴をあげていました でも一人の2年生の孫は1匹をゲット じいさん パパとママが大奮闘して6匹捕まえました
昨日のバーベキュウも楽しく 釣り上げた岩魚の香ばしいこと これも楽しゆうございました 本当に嬉しいGWでした 有難うございました
Posted by 村木のじいさん中嶋です at 2014年05月06日 19:05
中島のおじいさま、こんにちは!
この度はお越し頂き、有難うございます。
大先輩に陳情されては、お断りするわけにはいきませんね(笑)
でも、家族みんなで岩魚探しはいい思い出ですね!
お持ち帰りになった岩魚は、今度は素揚げで食べてみてください!
フグ以上ですよー!
またお待ちしております。
この度はお越し頂き、有難うございます。
大先輩に陳情されては、お断りするわけにはいきませんね(笑)
でも、家族みんなで岩魚探しはいい思い出ですね!
お持ち帰りになった岩魚は、今度は素揚げで食べてみてください!
フグ以上ですよー!
またお待ちしております。
Posted by くるみ温泉&キャンプ
at 2014年05月07日 12:03
