くるみ温泉&キャンプ › 受精卵からイワナを育てよう › 産卵準備が始まりました。

2012年11月09日

産卵準備が始まりました。

産卵準備が始まりました。
今年3回目を向かえるイワナの採卵。
早いなぁ。

予定では今月下旬位から採卵が始まります。

先週は百メートル以上先の湧水の配管が詰まってしまい、
胆を冷やしましたが何とか開通して一安心。

孵化漕もまだ新しいのを見つけてきました。
また檜の香りが漂っています。

準備もできて、あとは岩魚さんたちの
お腹が大きくなるのを待つばかりです。

スポンサーリンク

同じカテゴリー(受精卵からイワナを育てよう)の記事画像
イワナの孵化始まる
イワナの孵化始まる
イワナの発眼【9年目】
イワナの採卵【9年目】
カワガラス日記【巣立ちまもなく】
今日の秋神川【イワナ孵化始まる】
同じカテゴリー(受精卵からイワナを育てよう)の記事
 イワナの孵化始まる (2023-01-23 19:08)
 イワナの孵化始まる (2019-02-16 11:46)
 イワナの発眼【9年目】 (2019-01-07 19:20)
 イワナの採卵【9年目】 (2018-11-17 12:29)
 カワガラス日記【巣立ちまもなく】 (2018-04-11 12:02)
 今日の秋神川【イワナ孵化始まる】 (2017-01-23 13:06)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 13:42│Comments(0)受精卵からイワナを育てよう
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。