くるみ温泉&キャンプ › 田舎暮らし › 巣箱のもみじ

2012年04月17日

巣箱のもみじ

巣箱のもみじ
底が抜けてずっと空き部屋だった大モミジの巣箱
ここを始めた当初から気になって、いつかいつかと早3年
巣箱のもみじ
やっとリニューアルできました。
親鳥が餌をあげやすいように足場を作り見た目は上々!
巣箱のもみじ
設置には結構手間取りましたが、
震える足を押さえつつ、何とか同じ場所に戻しました。

しびれた足でじっと木の上にいると、子供の時の缶けりを思い出します。
巣箱のもみじ
あのキセキレイの巣作りに間に合ってくれればいいですが、
何より、くるみ温泉&キャンプのランドマーク、
大モミジの景色が整ったのが一番です。

スポンサーリンク

タグ :巣箱もみじ
同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事画像
月の出
14日目の月
キャンプだより【夏始まり篇】
今日の秋神川【残雪わずか】
氷点下16℃の美しさ
銀白の十四夜
同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事
 月の出 (2024-04-27 11:00)
 14日目の月 (2023-08-02 16:35)
 キャンプだより【夏始まり篇】 (2023-07-16 20:19)
 今日の秋神川【残雪わずか】 (2023-03-22 20:08)
 氷点下16℃の美しさ (2023-01-29 17:19)
 銀白の十四夜 (2023-01-07 00:32)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 11:49│Comments(0)田舎暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。