2023年08月02日

14日目の月

14日目の月
御嶽山を臨む谷筋から宵出た 昨晩の月は見事でした

あまりに明るく 月の奥にある御嶽山の頂上が見えるほど
iphoneの露出を目一杯絞って撮りました
それほどに明るい月でした

絞ったおかげでキャンプサイトは真っ暗に写っていますが
実際は月の明かりでほのかに明るいのです

ちょうど月が出る前に 2週間ぶりの夕雨があり
澄んで大きく見えるのも そのおかげかも知れません

都会にいるころ見上げていた月は 街頭やネオンに巻かれ
自分の生活や人生には関係のない
随分よそよそしく遠い存在に感じていたものですが

秋神にきてから見る月は 静かで大きく
自分の生活リズムにしっかりと刻まれた存在となっています

その明かりで 山中を歩けることや
明るさ故に星が見えなくなってしまうこと

月の反射で水辺に虫が集まり 
そこにたくさんの蜘蛛の巣ができること

そして新月に近づく夜の暗さは
星空を一層に輝かせて楽しませてくれます

14夜の月は待ち宵月とも言います
明日の満月を楽しみに待つ気持ち・・・というのが一般的な意味

私達の生活からすっかり遠くなった月の存在

電車や車がなかった時代に 待ち人に少しでも早く逢いたいなら
その競る気持ちを胸に満月の明かりの中を夜通しした人もいたはず

待宵月

明日はあなたと逢える・・・
そんな想いがこの月にはあるのかもしれません

スポンサーリンク

同じカテゴリー(くるみの自然)の記事画像
キャンプだより【水遊び篇】
【森の休憩処「胡桃庵」まもなく完成】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
月の出
キャンプだより【雪上キャンプ篇】
かまくら作り始まる
同じカテゴリー(くるみの自然)の記事
 キャンプだより【水遊び篇】 (2024-08-12 14:07)
 【森の休憩処「胡桃庵」まもなく完成】 (2024-05-29 18:32)
 【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen (2024-05-06 15:41)
 月の出 (2024-04-27 11:00)
 キャンプだより【雪上キャンプ篇】 (2024-01-28 20:29)
 かまくら作り始まる (2024-01-20 14:15)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 16:35│Comments(0)くるみの自然田舎暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。