くるみ温泉&キャンプ › 秋神川 › くるみの自然 › 今日の秋神川【梅花藻増えて】

2020年04月05日

今日の秋神川【梅花藻増えて】

今日の秋神川【梅花藻増えて】
花曇り 気温1℃ 水温3.3℃(10時)

時折雪が舞う秋神
お客様もちょっとびっくりかな

記録的に少雪暖冬であったわけですから
春が寒くなるのはある程度覚悟しなければなりません

秋神川は雪解け水なのか先日の雨のせいなのか
豊富に流れています
水温が安定しないのも今年の不安定は冬を著しているよう

梅花藻がだいぶ増えてきました
夏に子どもたちが歩き回るもので、すっかり抜けてしまい
小川の半分に立ち入り制限を設けて5年ほど。

頭髪に例えるのはどうかとも思いますが、
密集度にも力強さが出てきました。
何度か紹介していますが、私が此処で始めた10年前の梅花藻
それはそれは素晴らしかったです。

これからもっともっと増えてきて6月には花をつけます。
岩魚が藻の中を隠れ蓑にして泳ぐ姿も見れたります

この花畑を見に来るだけでも価値ありかもしれません・・・
今日の秋神川【梅花藻増えて】
今日の秋神川【梅花藻増えて】

スポンサーリンク

同じカテゴリー(秋神川)の記事画像
キャンプだより【水遊び篇】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
満月の雪原【最新積雪状況】
氷点下に煙る朝
今日の秋神川【桐の花】
同じカテゴリー(秋神川)の記事
 キャンプだより【水遊び篇】 (2024-08-12 14:07)
 【バンガローリューアル♩】 (2024-07-06 20:09)
 【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen (2024-05-06 15:41)
 満月の雪原【最新積雪状況】 (2023-12-23 19:55)
 氷点下に煙る朝 (2023-11-21 18:15)
 今日の秋神川【桐の花】 (2023-05-27 19:32)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 11:59│Comments(2)秋神川くるみの自然
この記事へのコメント
ブログが途絶えて寂しいよ。
あの時の手作り飛騨牛ハンバーグがおいしかったと今も子供達が言ってます。
Posted by 以前の利用者です at 2020年04月13日 18:51
こんにちは!
すっかり怠け癖ついてごめんなさい。
ここのところ忙しくて(言い訳)笑

飛騨牛ハンバーグ食べたことあるってことは-?
どなたでしょ-ねー

ブログコツコツ続けていきます!
有難う!ございました!
Posted by くるみ温泉&キャンプくるみ温泉&キャンプ at 2020年04月14日 18:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。