くるみ温泉&キャンプ › くるみのこと › 秋神川 › くるみの自然 › 今日の秋神川【べんがら】

2020年04月15日

今日の秋神川【べんがら】

今日の秋神川【べんがら】
晴れ 気温12℃ 水温6.9℃(11時)

久しぶりに気も緩む春らしい秋神となりました
山にでも出て、雪の様子や山菜の様子を見に行きたくなる陽気です

数日前からウグイスが鳴き始め、朝は鳴き声で目を覚まします

贅沢な悩みなのですが、
その美声は私の寝床の薄壁一枚挟んだ真裏で毎朝鳴くもので、
若干煩めで困ります・・・・もう少し遠目で鳴いてほしい。。


最近は新型コロナの事もあり、お客様が少ないのは寂しいですが、
こんな時こそとばかりに、ずっと手を入れたかった
大掛かりなメンテナンスに励んでいます

各部屋の障子や框(かまち)を削り出し、
4度のニス塗りもやっと終わりました。
今週からは褪せてきていた外壁の梁などにべんがらを塗装をしています

「べんがら」とは古民家などによく見られる焦げ茶色の塗料
さすがに手作りは大変なので、購入していますが結構いい値段がします。

写真の販売機の上には、キセキレイの巣があって今は抱卵の時期

スタッフの藤井さんが塗装を剥がしていると、
目の前の電線に止まって、ひっきりなしにチッチッチッチッと大騒ぎ

ごめんよ、もうちょっとの辛抱ね
少しの間抱卵できなくても大丈な温かい日を選んでるでしょ

・・・とは伝わらず、ずっと剣幕しています

隣の杉林の様子を見に行くと、どれどれ
苔や下草の隙間からカンゾウが足の踏み場が無いくらい生えてました
あと一週間もしたら食べごろかな。私は軽く湯がいて酢味噌がおいしい

今日はちょっと日焼けしそうです。。。
今日の秋神川【べんがら】
今日の秋神川【べんがら】
今日の秋神川【べんがら】

スポンサーリンク

同じカテゴリー(くるみのこと)の記事画像
【バンガローリューアル♩】
【森の休憩処「胡桃庵」まもなく完成】
冬はメンテの季節【くるみの仕事篇】
胡桃島小鷹神社
【台風の影響なし】平常営業しております♪
梅雨の晴れ間は最も
同じカテゴリー(くるみのこと)の記事
 【バンガローリューアル♩】 (2024-07-06 20:09)
 【森の休憩処「胡桃庵」まもなく完成】 (2024-05-29 18:32)
 冬はメンテの季節【くるみの仕事篇】 (2024-02-04 20:06)
 胡桃島小鷹神社 (2023-12-31 12:24)
 【台風の影響なし】平常営業しております♪ (2023-08-16 11:08)
 梅雨の晴れ間は最も (2023-06-19 12:17)

Posted by くるみ温泉&キャンプ at 14:22│Comments(0)くるみのこと秋神川くるみの自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。