くるみ温泉&キャンプ › 2013年08月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年08月21日
キャンプだより【夏休み 食いしん坊篇】

大阪からお越しの真砂さん
ラムネ片手にご機嫌です。
そんな顔どこで覚えたの?

こちらは犬山からお越しの福地さんご家族
本館宿お泊りだけど、早めにチェックインして
キャンプで昼食!
お姉ちゃん、熱いの?辛いの?美味しいの?

こちらは「キャンプ体験セット」ご利用の中村さんご家族
午前中に釣ったイワナやアマゴの塩焼きを頬張り中。
食べるの夢中過ぎだよ。
2013年08月21日
今日の秋神川

くもり 気温24℃ 水温18℃
昔から、なぜかススキが好きで、
此処にお客で来ていた頃は、持ち帰って会社のデスクに飾っていました。
今晩は十五夜。
ススキと一緒にお饅頭でも食べるとしよう。
2013年08月20日
今日の秋神川
くもり 気温22℃ 水温17℃
一年で一番渇水となる8月末
三山の水を蓄えていた山々も8月の雨知らずで、
余水を落とし切り、例年並みの水位となりつつあります。
今朝上がったアマゴの背には、薄ら婚姻色が浮かんでいました。
2013年08月20日
キャンプだより【夏休み篇 其の四】

こちら名古屋からお越しの上野さんご家族
GWに気に入って頂いて今回は2回目のくるみです。
こっち向いてー。写真撮るよー。
そんなに近づいたら、ピントがずれちゃうよー。

こちらは東京と横浜からお越しの渕野さん齋藤さんご家族
あっという間の2泊でしたね。
荷物の片付けもひと段落。
小蔭で涼む居住まいがとってもエレガント。

お友達の紹介でお越しくださったのは山田さんご家族
気にってくれたかな?
朝食後のバドミントン。
お父さん!フォーム決まってますよ。
こんな光景も涼しい秋神ならではですね。
2013年08月20日
キャンプだより【夏休み篇 其の三】

こちら大阪からお越しの西本さんご家族
「カレー! カレー!」
晩に食べて、お昼に食べて。
息子さんがうちの飛騨牛カレーをとってもとっても気に入ってくれました。

愛知からお越しに浦さんご家族
ワンちゃん2匹といっしょに3泊もして頂きました。
この場所、静かでいいよね。私もこの場所大好き。

バイク軍団は和歌山からお越しの硲さんグループ
13-4人のくるみ温泉&キャンプにしては大所帯
みんな満喫してますねー楽しそー!
一緒に1杯やりたいなぁー!
2013年08月19日
今日の秋神川
晴れ 気温26℃ 水温18℃
レンズをいつもの川石に向けると、
シューっと冷たい風とともに景色が暗転
空を見上げると、ここ2週間くらい見ていなかった厚い雲が
ギリギラお日様を横切ります。
いよいよ一雨来るかな?
お盆が終わった今日の風は、少しだけ冷たくなりました。
タグ :秋神川
2013年08月16日
今日の秋神川

晴れ 気温26℃ 水温17.5℃
今日も晴れ。。
もう何日晴れか忘れるくらいずっと晴れ。
水温も今年一番高くなりました。
水温計を川に差して、もとの小枝に戻そうとすると、
おっと、先客がおりました。
秋近し。。
2013年08月13日
キャンプだより【夏休み篇 本格派登場】
こちら春日井からお越しの河村さんご家族
見てください(笑)
水深10cmの小川を完全装備で岩魚を追い続ける姿
君はすごいよ!何事にも全力投球!勉強させてもらいました!

翌朝、岩魚のエサやりを手伝ってもらいました。
子供たちにエサやりを任せれば、誰もがこんな素敵な笑顔になります。
2013年08月13日
今日の秋神川

快晴 気温24℃ すいおん16.5℃
お盆にこの水量は十分な量
少し極端な天候でしたが、今年の秋神は水には恵まれたみたいです。
こちらキャンプ初体験の磯部さんご家族
テントはくるみでレンタル。あとの道具はまだ新品ですね。
ハンモックを貸してあげると、お兄ちゃんが早速ゆらゆらり
子供が釣りをしている合間に、お母さんも童心に戻ってゆらゆらり
2013年08月13日
キャンプだより【バイクでくるみ】

こちら豊橋からお越しの服部さん
2年ぶりにお越し頂きました。
ハーレーは良く見かけますが、こんな年代もの見たことない。。
格好いい!

こちら関市からお越しの粥川さん軍団。
いったい何の集まり?!っと思っていたけど、CB750がズラリ!
一見悪そうなオジサン軍団。そっかそういう事か。。

早川光の750ライダーを思い出すなー!