くるみ温泉&キャンプ › 2013年03月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年03月09日
今日の秋神川
快晴 気温4℃ 水温2℃
今日も温かくなりそう
連日の陽気で氷のかまくらも屋根が落ちてしまいました。
お役目ご苦労さん。
急に暖かくなってくると、みなさん気分はレジャーの予定ですね。
GWやお盆の予約も少しずつ埋まってきました。
良い日取りはお早目にお問い合わせくださいね。
2013年03月08日
今日の秋神川

雨くもり 気温7℃ 水温3℃
すっかり踏み固められた川までのいつもの小道
カメラ片手に安心して歩いていると、オッ!と危ない、
雪が底まで抜けて思わず転倒。
雪を払って数歩進むとまたコテン。
昨日まで普通に歩けた小道は、すっかり落とし穴だらけとなりました。
タグ :秋神川
2013年03月07日
今日の秋神川

晴れ 気温8℃ 水温2.5℃
調理場にいると、外でドッカーンとすごい音
慌てて見に行くと、浴場の軒先からでっかい氷塊が滑り落ちていました。
日中わずかだった雪融けタイム
昨日今日は夜も雫の音が聴こえます。
タグ :秋神川
2013年03月06日
今日の秋神川

快晴 気温6℃ 水温1℃
今年初めて小さな羽虫を見つけました。
まだ景色が白いこの時期は動くものがあると自然と視線が飛びます。
そう言えば昨日は啓蟄でしたね。
都会にいるときはそんな言葉も知りませんでした。
2013年03月05日
今日の秋神川
晴れ 気温4℃ 水温2℃
二日続きのお天道様で、雪もだいぶ汗を掻いてスリムになってきました。
でも、まだ風は冷たくて30分も外を歩くと鼻水が出てきます。
積雪で近づくのが面倒だったキャンプ場の白モクレンは
すっかり芽を大きくしていました。
2013年03月04日
2013年03月02日
2013年03月01日
解禁初日【釣果上々】

昨日の深夜から起こしの後藤さん鏡味さん
前日入りした介がありました!結構釣れましたね!
アマゴはまだ銀化してます。
初日の今日は、午後早めから かなりの雨だったので
厳しいかなぁと思っていましたが、流石です。

「もう1年分釣っちゃったなぁと」ご満悦。(言ってみたいねぇ)
恥ずかしがりやの後藤さんも自然と笑みが零れます。