春に向けて【炊事場リニューアル】

くるみ温泉&キャンプ

2019年03月08日 19:27


晴れ 気温-5℃(10時)

昨晩は久しぶりの雪となった秋神

早朝は3センチほどの雪で辺り一面真っ白になりました
キャンプにお越しの方はノーマルタイヤでお越しでしたので
道路が乾くまでゆっくりチェックアウトしていただきました

今の時期は雪も解けて地面も見え始めるので、
本格的なキャンプシーズンに備えてメンテンスにせわしい日々

特に今春は多目的バリアフリートイレや炊事場の立て直しを
なんとかGWまでに間に合わすべく作業をしています

今は炊事場の解体作業の真っ最中

自分たちで出来ることは
出来るだけやっていこうというのもくるみのポリシー

今日は屋根のトタン剥がしに挑戦

今、個室バーベキューハウスとして活躍してくれているパーゴラも4年前、1年越しで作ったのを懐かしく思います

こういった慣れない仕事のコツはとにかく慌てないこと
一つのコツを掴んで少し進む、
また違うコツを掴んでその次へ・・・そんな感じ
コツをつかむと案外簡単で、半日で全て剥がすことができました

くるみ組の吉田君に柴田君

トタンを剥がし終えると躯体が見えてきたので、私は目を丸くして
「こんな感じなら作るのもできそうやなぁ!」と言うと、、、

ふたりとも「・・・・・・・・」

それは無理みたいですね笑

とりあえず解体頑張るとしましょうー
順調に行けば来週には更地になります


関連記事
【バンガローリューアル♩】
【森の休憩処「胡桃庵」まもなく完成】
冬はメンテの季節【くるみの仕事篇】
胡桃島小鷹神社
【台風の影響なし】平常営業しております♪
梅雨の晴れ間は最も
今日の秋神川【夏か梅雨か】
Share to Facebook To tweet