今日の秋神川【足跡】

くるみ温泉&キャンプ

2019年02月14日 19:03


晴れ 気温-4℃ 水温1.1℃(10時)

薄日が差して長閑な冬日となった秋神
マイナス4℃というのはこの季節としては温かい方

雪は昨日一昨日と3センチほどずつ降って一面雪化粧となっています

雪も締まっていて、動物達の足跡もよくわかります
私が昨日つけた足跡にそって並走していたり
動物達の足跡にそって、私が歩いたり・・・
歩いている時間は違いますが、同じ道を歩いて同じ景色を
見ているのだなと思うと、なかなか愉快です

動物の足跡は、全く見つからない日もあれば
申し合わせたように一斉に付く日があって

ネズミでも探していたのか、穴掘りの跡や
なぜだかクマ笹を引きずって放ってあったり
夜中にじゃれ合っていたのか足跡が乱れていたり・・・

気配に鋭い動物たちが、夜中の数時間に
行き来しているわけですからさぞ賑やかであろうと思います

昨日一昨日はそんな動物達の「行楽日」

動物の足跡は知っていると便利なこともあります。
ちょっと河原を見に行こうと未踏の雪道を歩いている時など
雪が深くて歩くのに苦労するときがあります。

そんな時にそこそこ大きめの動物の足跡を見つければ
そこは硬い事が多いので長靴が沈み込まずに歩けたりします

先日、裏山の林道を登っている時に
大人のタヌキの足跡が林道に続いていました

足跡からして、ほんの数時間前のもの

ちょっとドキドキしながら足跡を追っていくと、
面白い事に気づきます。
漫然の林道に沿って歩いているようで、
林道の山側と谷川を選んで、きっちり最短距離を歩いていました

20分ほど付けていきましたが、山の奥に足跡は消えていました

節気は大寒を過ぎ、これから春の節気が続きます
本当にこのまま春になっちゃうのかな・・・

今度の「行楽日」
参加して季節の見通しでも聞いてみたいものです。。。



関連記事
キャンプだより【水遊び篇】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
満月の雪原【最新積雪状況】
氷点下に煙る朝
今日の秋神川【桐の花】
キスイセン咲く【最も早く】
Share to Facebook To tweet