今日の秋神川【春の大雨】

くるみ温泉&キャンプ

2018年03月06日 16:15


曇り 気温0℃ 水温2℃(11時)

昨日は一日中雨となった秋神

朝から深夜まで、まったく強く降って
昨日の夜は川が濁るほどの濁流となりました

今朝は吹き返しの風となり、緩んだ雪は氷となり
どこもかしこもツルツルゴワゴワになっています

川石に乗っていた厚い氷雪や、薄っすら川石に付着していた藻類は
皮を剥いたようにいとも簡単に洗い流されて、
川は一夜にして春の渓相となりました

時々、雪をかち割ったり、土砂を運んだりしていると、
その大変さもそれなりに分かっているので、
これだけの雪を解かし運ぶという事が、
どれだけ力が必要なのか、その凄さは想像が付きます

昨日の温かさと雨は、一体どれだけの雪を解かしたのでしょう
一ヶ月分の降雪分は解けたのでは。。。

自然の力にはかなわないことは、理解していても
その一方で、人間の知能を持ってすれば・・・全てはだめでも
このくらいは操ることができるのでは・・・どこかで思っています

しかしそれも、自然の意思から見下ろせば
雨傘日傘で凌ぐ行為と、大差のない行為なのかもしれません。


関連記事
キャンプだより【水遊び篇】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
満月の雪原【最新積雪状況】
氷点下に煙る朝
今日の秋神川【桐の花】
キスイセン咲く【最も早く】
Share to Facebook To tweet