今日の秋神川【溶けない氷】
小雪 気温-1℃ 水温2℃(11時)
小雪ひらひら落ちる秋神
朝方の冷え込みも雪が舞うにつれて、やんわり温かくなってきました
寒さにも身体が慣れてきて、摂氏0℃前後だと温かく感じます
秋神川の水温は8月下旬の15℃をピークに徐々に下がり、
現在は2℃から3℃、1月末から2月上旬にかけて
限りなく0℃に近づいていきます。
長靴の踵で割った川石についていた氷は、
落ちて流水に揉まれているというに、
ずっとエッジを利かしたまま留まっています
個体と液体とは言え、その違いはたった2℃
水をかければすぐに氷は溶けるものというふうに
当たり前に思っていた固定概念は、
ここで冬を過ごすようになってから変わりました。
昼を回って、少し空が暗くなってきました。
少しだけ密度を増して、羽毛のようにゆっくりと雪が降ってきました
川音も積雪に打ち消し、秋神らしい静かな冬の午後です