今日の秋神川【御嶽山噴煙】
晴れ 気温8℃ 水温6℃(11時)
気温こそ一桁ですが、日差しは力強く
上着もいらない陽気となっています。
季節は11月下旬、
温かい秋とは言え、夜は氷点下があたりまえとなり、
白い霜に包まれた枯れ葉が日差しとともに
靄とかすむ朝が日常になってきました。
今日はキャンプとコテージの方が数組。
明日は雨の予報ですが、今日いっぱいはキャンプ日和となりそうです。
今朝は空気も澄んで、御嶽山がよく見えます。
ここから御嶽山山頂までは直線で15キロほど。
こうして、見晴らしがよく、風がない日は少し高台に立てば
剣ヶ峰奥の噴火後から水蒸気が立ち上るのが観ることができます。
此処くるみは御嶽山から11時の北北西方向。
山頂手前左が継子岳、右奥が山頂の剣ヶ峰、
噴火口の蒸気が東へ流れているのがわかります。
山頂が撮れるようになったのも、
120ミリまで取れるレンズになったお陰。。。
のどかな晩秋キャンプ日和となりそうです。