今日の秋神川

くるみ温泉&キャンプ

2016年06月13日 18:02


雨 気温16℃ 水温13℃(12時)

梅雨らしい、しとしと雨が続く秋神

カラカラに乾いた森にゴクゴクお水をあげているようで、
なんだかほっとします。

40ミリもの雨を森の土と草木はしっかりと蓄えている様子で、
沢水のかさが増える事もなく、穏やかに流れています。

川で写真を撮っていると、すっかり背が高くなったイタドリや
ウドの上を黄色い綺麗な斑点を付けた羽虫がたくさん飛んでいます。

大きくて一瞬蝶のようにも見えましたが、トビゲラの一種ヨツメトビゲラでした。
今日の雨で一斉に孵化したみたいです。

綺麗なので、カメラに収めようと、葉に止まってくれるのを
じっと待つのですが、近くを飛んだままで留ってくれません。
蝶とはこの辺りも少し違うようです。

細かい春雨は雨音をたてるでもなく、
葉にあたる雫の音がぽたぽたと窓越しに聴こえるほど。

巣立ち盛りキセキレイの番いも今日は声も少なく、雛と巣で雨宿りでしょうか。。
森の安息日のように静かでこちらまで気持ちが安らぎます。



関連記事
キャンプだより【水遊び篇】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
満月の雪原【最新積雪状況】
氷点下に煙る朝
今日の秋神川【桐の花】
キスイセン咲く【最も早く】
Share to Facebook To tweet