今日の秋神川

くるみ温泉&キャンプ

2015年12月12日 14:15


晴れ 気温9℃ 水温7℃(10時)

濃い青空広がる秋神
気温も昨日からグンと下がりましたが、まだまだ穏やか。
気持ちいいです。

昨日の大風で日帰り温泉のノボリが破れてしまいましたが、
他は大した被害も無くて良かった。。

昨日の記録的な陽気で、
一度真っ白に積もった雪が解けてしまった後。

もしや?と思い、菌打ちしている森のナメコを見に行きました。

(まさか12月中旬にここを歩けるとはね。。)
ひとりごとを呟きつぶやき、林道を歩きます。

フワフワカサカサに弾力に富んでいた落ち葉は
新雪に押しつぶされてペンタンコ。
そこだけ見れば、3月の雪解けの林道のよう。

見晴らしからは、靄なのか雪が舞っているのか、
また黒い岩盤が見え始めた御嶽山の継子岳や剣ヶ峰が望めます。

残念ながら、ナメコは全く生えた形跡なし。
当たり前か・・・。

林道沿いのタラの木は、夏大きく伸ばした枝葉をポキっと折れて、
新芽の準備ができていました。
ここを通るのも、いよいよ4ヶ月後。。。でしょう。



関連記事
キャンプだより【水遊び篇】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
満月の雪原【最新積雪状況】
氷点下に煙る朝
今日の秋神川【桐の花】
キスイセン咲く【最も早く】
Share to Facebook To tweet