今日の秋神川【雛は既に】
雨 気温13℃ 水温6℃(10時)
朝にしては温かい秋神
秋神川の上流からぬるい靄が降りてくると、すぐに雨が降ってきました。
この時期、雨と霧はセットのようです。
しばらく天気が不安定な予報。
「今日はいいけど、明日からしばらく雨みたいやなぁ」
昨日、高山市街にいると、行き交う人々の会話から
こんな話がたくさん聴こえてきました。
日差しを見ているだけで、(あぁ春やな)
木々の芽をつついているセキレイをみるだけで(あぁ春やなぁ)
残雪から解け出した水が流れてキラキラ眩しいと(あぁ春やなぁ)
大雪で壊れたものを直したり、畑の準備をしたり、
一年を通してこの時期の晴れた日ほど、
有難れる晴れはないのではないのかもしれません。
そんな惜しい気持ちがふと出てしまうのだと思います。
・・・また結構降ってきました。
私の部屋は屋根が薄いのでうるさいです。
でも、お陰でキャンプ場の雪は一掃できそうです。
かまくらの屋根もいよいよ落ちてしまうでしょう。
さて、カワガラスの雛さん。
今日で孵化から6日ほど経ちました。
既に大人の顔つきにさえ見えます。
空(くう)を見つめて、一体何を考えているのやら。。。