今日の秋神川
くもり 気温23℃ 水温12℃
少し湿気を持った風が時折、草木を揺らしています。
湿気と言っても、都心のそれとは違ってわずかにそう感じるくらい。。
ここは標高1,000メートル、常に高原の乾いた空気が支配をしています。
昼過ぎ、好物の胡瓜を数本、湧き水で洗っていると、
思っていた以上に水が冷たくて、手を引っこ抜いててしまいます。
川の水温がよっぽど上がっていたので、少し安心していました。
春先、雪解け水流れる秋神川は3℃前後、
6度より下がらないこの湧き水は、
ずいぶん温かく感じて、有難くさえ思っていました。
夏場は、ほど10度止まり、これからは冷やかさを与えてくれます。
おまけに美味しいと来れば、この水の恩恵は計り知れません。