春キャンだより【GW篇】

くるみ温泉&キャンプ

2017年05月03日 21:15


午後6時、すっかり日が長くなりました。
ゴールデンウィーク後半も今日からスタート。

夜の冷え込みも、ここ数日緩くなって助かります。
キャンプ場の源泉地があるソメイヨシノが昨日くらいから
やっとやっとほころび始めました。

きっと、連休が終わる頃には満開になるでしょう。

さて、本日のチェックインも配置も大方終えて、一段落。
ちょっと、夕食の様子を見廻りがてら見てみましょう。。

上のお似合いのお二人は半田からお越しの磯部さんカップル
先程、釣り堀で釣り上げた大物のマスを焚き火でじっくり焼き焼き中。

焚き火を囲んで、串さじの魚を火にかざし・・・・
どうかなぁ、焼けたかなー・・・きっと特別な時間です

こちらは二組でお越しの長屋さんグループ

段々日が暮れてくると、シャッタースピードが上がらずピンぼけ
ちょっと暗いなーと呟いていると、
旦那さんがランタンを持ってきてくれました。
最近は、LEDのランタンが多くなりましたが、
これはチューブマントルのノーススター(コールマン)ランタンかな?

さっと持ってきてくれるあたり、きっと家事もたくさんしてくれる
やさしい旦那さんなんですねー

焼肉の香りが充満しているサイトの中で、香ばしい海の香り漂うは、
こちらは大府からお越しの高木さんご家族

今日から2泊ですねー。
明後日までは、雨の心配もなさそうなので、今晩は青空バーベキュー。
何だかとっても赤いエビが美味しそうに見えてしまいます。。

今日はたくさん撮ったので、
下流から順に明日また紹介します!

関連記事
キャンプだより【水遊び篇】
ソロテント専用woodsサイト【ちょっとリニューアル】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
月の出
キャンプだより【雪上キャンプ篇】
かまくら作り始まる
Share to Facebook To tweet