今日の秋神川【キャンプだより秋その二】
晴れ 気温19℃ 水温14℃(10時)
1週間ぶりのお日様輝る秋神
激流で洗われた秋神川の川床が日差しに白く輝いています。
このあたりのイワナ、アマゴの禁漁まであと5日。
今日も釣り人の姿を数人目にしましたが、
渡渉できる嵩になるには、やはりあと1日以上はかかりそうです。
秋神川は源流のように磨かれて、本当に明るくなりました。
先日の増水で魚がかなり流れされたのも事実ですから、
渇水が改善されて活性が上がった分と、
どっちの影響が強いかは、釣ってみるしかなさそうです。
キャンプサイトはお天道様、さまさま。
かなり小川の水も冷たいと思いますが、
子供たちは競ってジャブジャブ小川を探検。
(あら?4人姉妹のご家族あったかな?)
聞くと、お隣りさん同士だそうで。。。
子供たちが仲良しになるのに時間は関係ないですね。
4人揃って、流木持って仲宜しい事(笑)
「ねぇ見ててみてて!!、今飛び込むから撮ってぇ!!」
「そこは飛び込んじゃ危ないよーお」「あっちから入りぃ」
「ジャッバーン!!」
「あーあぁ、怪我しん程度に遊びやぁ」
タンコブ作って子もいて、男子顔負けの元気良さです。