キャンプだより【川遊び篇】

くるみ温泉&キャンプ

2015年08月09日 20:21


連日晴天の秋神
キャンプサイト前の清流秋神川も、サイト内を流れる小川も大活躍です。

真夏でも、ちと痺れるくらいに冷たい秋神川のお水。
毎日これだけ天気いいと、私も飛び込みたくなってしまいます。

しかし、みんな気持ちよさそうだなぁ。。

本流秋神川は膝下くらいから、飛び込める深さまであって、
小さい子から大きい子供?まで楽しめます。。

上の写真は名古屋からお越しの大学生サークルの富松さん達
22人でコテージとバンガローにお泊り。

一キロ先からも聞こえるほどの歓声が響いています。
メチャ楽しそう!

こちらはサイト内の小川。。
小さい子もここなら放おっておいても安心のくるぶしの深さ。

掴み取りもここで楽しめるし、何と言っても天然のサワガニや
イワナの稚魚(メダカサイズ位)の天然のいきものが捕まえられる事。

公園や山に言って川で遊ぶ事はあっても、
本当の生き物を追いかけて捕まえられる川も少ないみたい。
ハマる子供達はずーーとここで遊んでいますよ!

写真は地元高山からお越しの寺垣さんグループ
今年は道路看板を出したせいか、地元の方も来てくれるようになって
とても嬉しいです。

近いからまた来てね!

おっ!本流の下流では、お父さんが浮き輪で
娘さんに泳ぎ方を伝授?かな?

冷たすぎるくらいの秋神の川の水・・沢の水・・川の水。。
秋神の短い夏。。。
いつまでジャブジャブできるかな??

今年は少し長そうですけど。。。

関連記事
キャンプだより【水遊び篇】
ソロテント専用woodsサイト【ちょっとリニューアル】
【バンガローリューアル♩】
【ソロテント専用フリーサイト】woodsサイトOpen
月の出
キャンプだより【雪上キャンプ篇】
かまくら作り始まる
Share to Facebook To tweet