キャンプだより【GW篇】
1年ぶりにお越しの前田さん
「こんにちは!お久しぶりです!」
「昨年はお会いできなくて残念でした」
お兄ちゃんにも挨拶していると、テントからもう一人お兄ちゃん。
アレアレ4人でしたっけ?
「
一昨年、お腹にいたのがこっちのお兄ちゃんです」
「なるほど、そういうことでしたね!おめでとうございます!」
こちら、キャンピングカーでお越しの早川さん釣りグループ
みなさんフライフィッシングですね。
朝、昨日の釣果を聞くと、
ちゃんと生かして持ってくれていました。
どれどれ?活かしビクから出てきたのはいいサイズのイワナ。
ヤマトイワナの系統が少し現れていて、ヒレに橙が残っていますね。
秋神川はGWに入って、急に釣れ始めているように思います。
昨日は初心者のお母さんが良型3尾、
夕方ギリギリにチェックインしたキャンプのお父さんは、
設営後にほんの30分で4-5尾。
バイクで昨日チェックインした方は、
「放流したのですか?」(嘘じゃないですよ)
と聞いてくるほど釣れて、今日は延泊の申し出です。
果て、私は竿を出していませんので、本当のところは
何とも。。。でもお魚は上がっています。
こちらは、ご夫婦でのんびり組。
昨日は川沿いのデッキとイスを並べて、ゆっくり読書。
朝も読書の様子です。
みんなそれぞれの朝キャンプです。