今日の秋神【温かいマイナス6℃】
晴れ 気温-6℃ 水温2.1℃(10時)
朝から青空広がる秋神
2月上旬、こんな朝は-15℃は下回るのが例年
こうして 川や沢の飛沫が凍る様を見てると
かなりの冷えように 見えなくもないですが
雪が少ないばかりでなく 温かいのが今年の特徴
ここ数日は4-5センチ積もっては解けるを繰り返しています
キャンプ場を歩いていて思うのは 動物たちの様子も春らしいこと
言葉で伝えるのは難しいのですが
沢に入る岩魚の泳ぎ方だったり 野鳥の鳴き方だったり
有機化合物の匂いだったり・・・
今は・・・3月20日???
雪が大方解け始めて 生き物が動き始める
一瞬タイムスリップしたような陽気さえ感じる今年の真冬なのです
どこかで大雪となり そこから一気に真冬になるのだろう
そう思って一ヶ月
もうあとひと月で秋神川も解禁
でも もちろんいいこともあります
それは雪が解けていないとできないメンテンス
GW前はいつも忙しいのですが
今はそういう外の整理は補修をコツコツできています
これだけ温かい気候の結戻しがどこでくるのかわかりませんが
4月はきっと季節外れの雪が降り 寒い初冬なのでは
温かい不思議なマイナス6℃の朝です